2006年6月1日(木) [札幌→マイアミ]
今日から旅は、Season?突入。
南米縦断。
目指せ南極。
千歳空港を朝7時45分に飛んで、成田空港へ。
旅行の保険証を成田空港で受け取る。
三井住友海上火災保険の駒田さん、こんな遠くまで呼び出してすみません。
星野が成田空港まで見送りに来て、しかも“和光”のとんかつまでご馳走してくれて、別れがたいロースカツ、シジミの味噌汁。
ごっち、星野。
第二ターミナルの無線LANは、一日500円。
祐子はネット。僕はi-podでBLUE HEARTSの『1000のバイオリン』で暇つぶし。
乗り継ぎ失敗!飛行機に乗れず!
アトランタのイミグレが、眩暈がするほどの激混みで狂ったような長蛇の列。
祐子、こりゃ次の飛行機に間に合わないかもよ…。
案の定、出発時間になってもイミグレを通過できず、搭乗口まで全力疾走するがあっさりと飛行機に乗り遅れる。
荷物だけが飛んでしまった…。
デルタ航空に相談して、マイアミ経由で翌日ボゴタへ飛ぼう作戦に切替。
が、ボゴタからの乗り継ぎ便アビアンカ航空に電話しても変更には応じてくれず。
ホテルから日本のJTBに電話して、嫌がる女の子に無理やり便の変更を強要する(頭が頭痛?)。
無理強いしてすみません。でも助かりました。
さすがJTB。心から感謝してます。
ところで僕らの預けた荷物は、いまごろどこを飛んでいるのだろう?
奥田英朗『イン・ザ・プール』を読む。